サービス・製品 SERVICES AND PRODUCTS

作品を理解し、
新しい価値を
生み出す
複製原画
唯一無二の感動を、
手の届く作品に
TOPPANクロレは、
独自の複製原画ソリューション「ミュージェットグラフ」を
提供しています。
お客様のご要望や作家様の作品への想いなどをお伺いし、
長年に渡る豊富な経験をもとに
複製原画の制作や販売を支援いたします。
特にこれまで多くの出版社様の作品づくりに携わった実績から
IPコンテンツの複製原画化が得意です。
このような時に、
ご相談ください。
-
高品質な複製原画の制作
- 作家のこだわりに応えられる高品質な複製原画を求めている
- 作品の表現内容に合う複製原画技法を選びたい
-
複製原画ビジネスの展開
- ターゲットに対して適切な品質と価格の複製原画を提供したい
- 作家や作品の周年記念イベントの目玉商品として複製原画を販売したい
-
販売方法の最適化
- 原画展イベントやECなど、適切な販路で複製原画を販売したい
- 受注生産方式で販売リスクを低減したい
TOPPANクロレの
「複製原画ソリューション」の3大特長
【特長1】品質に定評のある
「ミュージェットグラフ」
TOPPANクロレの
「複製原画ソリューション」の3大特長
「ミュージェットグラフ」は、品質の高さが魅力のTOPPANクロレ独自の複製原画です。ネーミングは、美の女神のミューズ、そして微細を表すμ(ミュー)をかけて、インクジェットのジェットを組み合わせました。
最新のデジタルテクノロジーを駆使したアート表現技術による複製絵画の総称です。長年にわたり、特に出版社様のコミックスや絵本の原画を数多く「ミュージェットグラフ」にして提供しており、定評をいただいております。
【特長2】安心の一貫製造体制
TOPPANクロレは、複製原画の制作・印刷だけでなく、額装にも対応しております。さらに、検品・梱包・納品まで一貫の製造体制で、お客様に高い品質の複製原画を提供いたします。


【特長3】豊富なランナップ
TOPPANクロレは、「ミュージェットグラフ」として、ハイエンドの品質をお届けします。
さらに、ミュージェットグラフの普及版として、それぞれ特徴のある4つのラインナップを用意しております。
ご予算や用途のご希望に応じて適切な品質の技法をコーディネートいたします。
また、アクリルやキャンバスを使って複製原画を製作することも可能です。
ミュージェットグラフ
豊かな色調と滑らかな階調を用いた
最高品質の表現
ミュージェットグラフBR
透明感と重量感があり、深い黒の表現が得意
写真画像との適性が高い
ミュージェットグラフGI
蛍光ピンクが入った絵柄
コミックスやアニメーションの絵柄に活用
ミュージェットグラフJP
一般的なオフセット印刷よりも上位の発色
中ロットの印刷に適性あり
ミュージェットグラフOL
定型サイズと価格のパッケージプラン
技法はGIとJPのどちらかを選択
くわしくはお問い合わせください
【特長4】複製原画の販売をサポート
原画展の企画・運営、会場での複製原画の限定販売、受注生産、個別配送までトータルでご支援します。
また、ECサイトの開設・運営した販売にも対応しています。
さらに、複製原画を景品としたキャンペーンの企画・実施もおまかせください。


- 複製原画のお悩みは
お気軽にご相談ください。 -
複製原画の製作だけでなく、販売に関しても
お問い合わせはこちら
お悩みをお持ちでしたらお気軽に当社までご相談ください。
TOPPANクロレの支援内容


1
アート表現を極めた
ミュージェットグラフ
熟練の技術と
ハイエンドの設備
- POINT
- 『ハイエンドインクジェットプリント』と『色調整職人の腕』の組み合わせが、幅広い色彩表現を可能にするポイントです。長年の取り組みのなかで獲得したノウハウにもとづき、プリンターの特性を最大限に活かした高品質の複製原画を提供いたします。
なめらかなグラデーションと鮮やかな発色、豊かな色調の再現力は、作家の方々からも高い評価をいただいております。
ミュージェットグラフの特長

熟練の画像処理技術
-
熟練の画像処理技術
-
画像の処理技術により、超高画質を実現。そして、プリンターの特性を熟知した職人が、原画に合わせて色調整を行います。

高スペックインクジェット出力機
-
高スペックインクジェット出力機
-
基本4色(イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック)に加え、補色6色(ライトマゼンタ、ライトシアン、ライトグレー、グレー、オレンジ、グリーン)を使用し、計10色で印刷することで再現する色域を広げます。
表現したい色に合わせて使用するインクを選定し、原画に忠実に再現していきます。また、プリンターから出すインクの量を自在にコントロールし、ハイライトからシャドウまで滑らかな美しさを表現します。

耐光性に優れたインク
-
耐光性に優れたインク
-
超微粒子をカプセル化した顔料系インクにより、安定した豊かな色彩表現を生み出します。また、空気中の光に分解されにくい高い耐光性があり、長期間にわたり美しい色彩で作品を鑑賞・保管が可能です。

再現性の高い専用用紙
-
再現性の高い専用用紙
-
ドイツの高級版画用紙(ハーネミューレ社のジャーマンエッチング)やプリンターメーカー推奨の画材紙を選択。コットン100%の無酸紙のため、伸縮・劣化などの経年変化に耐え、作品の品質を維持します。また、インクと相性の良い素材でコーティングされているため、にじみなどを低減。データの色彩をより忠実に再現します。


2
複製原画を
引き立てる
オリジナルの
額装をコーディネート
- POINT
- 複製原画をセットする額は、大事な作品の一部です。既成の額から作品にマッチしたものを選定するだけでなく、さまざまなカラーや形状の素材の額を企画設計・コーディネートします。マット台紙で複製原画を囲むなど、高級感を演出する仕様設計も可能です。
額装は、美術工芸品を扱う工房で厳格な作業基準のもとで行います。作業工程と検品が一体化した製造体制にて、確かな品質の額装品をお作りします。

額装
-
額装
-
額縁の素材は、主に木製、アルミ製、樹脂製になります。 木製は、加工がしやすく、直線的な形や緩やかで丸みのある形など、額本体に表情を出しやすい素材です。すっきりとしたシンプルな見た目のアルミ製は、強度は高いですが、額本体に凝った加工を施すことができません。そして樹脂製は、他の素材と比べて強度は劣りますが、塗装などの表面加工によって安定した額作りが可能です。
また額縁には、さまざまな色味や形状があります。色味では、ナチュラルな木目系やモノトーン系、金銀のメタリック系、赤や緑などのカラー系等々があります。
さらに形状においては、直線的で平らな縁や丸みのある縁、傾斜のある縁、模様が施された縁などがあり、いずれも豊富に取り揃えています。

マット台紙
-
マット台紙
-
マット台紙とは、厚さ2mm前後のボードのことで、基本の形としては窓枠のような形になります。
額縁と作品の間に入れて余白を調整し、額装の見栄えを左右する重要なパーツです。マット台紙を使用することにより、作品を品良く見せることができます。
マット台紙の色は作品に合わせていろいろな種類から選べます。作品を引き立たせるマット台紙をコーディネートいたします。


3
複製原画を
より楽しむ
素材を変えると
魅力も変わる
- POINT
- 紙だけでなく、アクリルやキャンバスを用いて複製原画を製作することができます。
飾り方にも変化をつけることができ、エンドユーザーが作品を鑑賞する楽しみが広がります。

アクリルアート
-
アクリルアート
-
透明のアクリルボードにインクジェットプリントで作品を表現し、複製原画に仕立てます。
高性能UVインクジェットプリンタを用いてアクリルボードの裏側から絵柄を印刷し、さらに白いインクを印刷することで、絵柄をはっきりと見せるようにしています。
クールでスタイリッシュな造形はデジタルアートの表現にぴったりです。
アクリルプレート台座により、卓上にディスプレイして楽しみます。

キャンバスアート
-
キャンバスアート
-
昔ながらのキャンバスにインクジェットプリントで作品を表現し、複製原画に仕立てます。
キャンバス地のしっかりした繊維の質感が作品を引き立てます。
他の印刷方式では凹凸のあるキャンバス地の上に、綺麗に絵柄を印刷するのは簡単ではないですが、吹き付け式のインクジェットプリントならば、原画の細かい部分を綺麗に再現できます。
イーゼルを用いてディスプレイできます。


4
複製原画を
多くの人の手に
製作した複製原画の
販売や活用を支援します
- POINT
-
複製原画「ミュージェットグラフ」の販売には、作家や作品の周年記念の原画展の開催が効果的です。
原画展で原画を鑑賞したファンは、複製原画の購買意欲が高まります。
特設サイトを開設して全国津々浦々のファンに販売する方法も有効です。
また、キャンペーン用に特別感のある景品として、複製原画を活用することもできます。これまで、多くの複製原画の販売やプロモーション活用を手掛けてきたTOPPANクロレにおまかせください。
> お役立ち資料「IPコンテンツ活用がうまくいく!『複製原画』制作・販売」のポイントはこちら
> イベント ~目的やターゲット、予算に応じたイベントを提案します~|TOPPANクロレ
> キャンペーン ~作品コンテンツを活用したキャンペーンを提案します~|TOPPANクロレ
「ミュージェットグラフ」の
制作フロー


TOPPANクロレが 選ばれる理由
① 確かな実績と
豊かな経験
これまで、110年以上にわたって、多数の企業を支援してきた実績があります。
特に出版社のキャラクターコンテンツを活用した製品作成やプロモーション支援のノウハウを蓄積しています。
② 最新の技術と設備で
価値ある作品を創出
印刷加工技術の常なる研鑽と最新設備の導入と更新により、複製原画の製版から出力、加工までを行います。
お客様のお求めの品質に最適な作品をお届けします。
③ 複製原画の
ビジネス活用支援
作品や作家の周年を盛り上げるために複製原画を用いることは効果的です。
販売やキャンペーンでの活用を、市場やターゲットを分析し、適切な施策を駆使して、ご支援します。
- 複製原画のお悩みは
お気軽にご相談ください。 -
複製原画の製作だけでなく、販売に関しても
お問い合わせはこちら
お悩みをお持ちでしたらお気軽に当社までご相談ください。
事例紹介
株式会社文溪堂様
100にんのサンタクロース
10周年記念複製原画

発行部数20万部を超える人気絵本『100にんのサンタクロース』の作品刊行10周年を記念して複製原画を制作しました。
額装し、作家の谷口智則さんの直筆サイン入り、数量限定で販売。
複製原画の出力サイズは天地659左右508ミリで、技法はミュージェットグラフGIを使用しました。
株式会社玄光社様
アクリルアートボード

人気イラストレーターの作品をアクリルアートボードにしました。
ももこさん「arietta」(上)、藤ちょこさん「彩幻に臨む金魚茶屋」(下)などを
A2とA3の2サイズから選べるようにして、Webサイトから受注生産方式で販売。
アクリルプレート台座を用いて簡単かつ安定させて自立できるようにしています。
よくある質問
Q. 複製原画は何部から製造できますか?
A. インクジェットプリントを用いるので、1部から製造できます。
Q. 最大の印刷サイズはいくつでしょうか?
A. 用いる技法により変化します。
例えばミュージェットグラフは幅900mmまで印刷できます。
Q. 用紙の種類は選べるのでしょうか?
A. 技法ごとに専用のプリンターで出力します。印刷適正の良い用紙を用意しておりますので、そちらをご使用ください。
Q. マット台紙は必ず使用しなければいけないのでしょうか?
A. マット台紙を使用した方が格調が高くなります。ターゲット層が購入しやすい価格にするために省略する場合もあります。
Q. 複製原画と複製原稿の違いは何ですか?
A. 一般的には、複製原画はアニメや漫画のカラー原画を複製したもので、 複製原稿は漫画家が描いた生原稿に近い仕上がりを再現したものです。
複製原画に関する お問い合わせ
複製原画に関するお問い合わせは以下に必要事項をご入力のうえ送信ください
個人のお客様、海外のお客様のお仕事はお引き受けできませんのでご了承ください