TOPPANクロレの
絵本への取り組み

私たちTOPPANクロレ(旧図書印刷)は
100年以上の歴史を誇る印刷会社として、
絵本や児童書の印刷・製造において
多くの実績を積んでまいりました。

長年にわたる経験と技術の蓄積により、
内容やテーマに合わせて
その魅力を最大限に引き出す
絵本づくりを行います。

また、絵本を活用したマーケティングや
ブランディング施策のご提案も可能です。

絵本製作やプロモーション活用
のサービスを通じて、
多くの人に価値ある素晴らしい絵本
をお届けする
お手伝いをいたします

TOPPANクロレの
絵本づくりの特徴

印刷・製本の
プロフェッショナル

高品質な印刷や製本技術に精通した
プロフェッショナルが、
原画に忠実な発色やユニークな
仕掛けなどを使って、
お客様の理想を実現します。

絵本に最適な
製造設備・体制

高品質な印刷設備を完備し
多様な製本に対応します。

国内でも希少な合紙絵本の製造ラインを備え、
特殊な仕様の絵本製作も可能です。

絵本を活用した
施策をトータルサポート

絵本を活用したブランディングや
マーケティング施策を、
企画から効果測定までサポートします。

豊富な実績でお客様の課題解決を
お手伝いします。

絵本づくりの
プロフェッショナルたち

絵本製作において非常に重要な印刷の色再現は、
プリンティング・ディレクター(PD)が高い技術力で対応します。
作者の意図を汲み、原画の美しさや繊細さを忠実に再現します。

また、さまざまな製本のご要望にお応えする製本コンシェルジュが、
お客様のアイデアを具体的な形にするお手伝いをします。

その技術と対応力が評価され、多くの絵本作家様から
名指しでご依頼をいただいています。

プリンティング・ディレクター(PD)

インキ、紙、製版、刷版、印刷など、あらゆる印刷工程に精通している印刷の専門家です。
「原画に合わせる」「作家のイメージに近づける」など、さまざまなご要望にお応えし、作品づくりをサポートします。

詳細はこちら

製本コンシェルジュ

豊富な知識と経験で、お客様のさまざまなアイデア・イメージを実現できる設計を行う製本の匠です。
特殊な紙や素材を用いたり、特殊な仕様の絵本を作りたいときは、ぜひお任せください。

詳細はこちら

絵本づくりに適した製造体制

TOPPANクロレは、厚紙印刷を得意とするUV印刷機をはじめとした多様な設備を備え、
さまざまな仕様の絵本・児童書に柔軟に対応できる製造体制を整えています。

合紙絵本ライン

合紙絵本は、複数の板紙を貼り合わせて強度を高めた製本仕様です。厚みと強度があり、特に絵本によく使われます。TOPPANクロレは、日本でも珍しい合紙絵本の製造ラインを備えており、丈夫で安全な合紙絵本を数多く製造しています。

spreak(スプレック)

「Spread(広がる)」と「Book(本)」を組み合わせた造語で、紙面を広く活用できる合紙絵本の製本様式です。希少な合紙絵本の技術を活かし、表現力と実用性を兼ね備えています。見開きページを大胆に使ったダイナミックな表現が可能です。

詳細はこちら

TOPPANクロレの
仕掛け絵本の歴史

TOPPANクロレは、1960年代にアメリカの技術援助を受けてポップアップ製品の製造ラインを導入し、
アメリカにポップアップカードを輸出していました。
その技術を活かし、国内でも多くのポップアップ絵本の製造を手掛けてきたパイオニアです。

開くと立ち上がる構造や、レバーを引くと絵が変化する仕掛けなどを取り入れ、
絵本の表現の可能性を広げてきました。

その製造技術やノウハウ、新しい仕掛け絵本づくりに挑む精神は、
現在の「抜き合紙絵本」や「spreak(スプレック)」などに受け継がれています。

絵本を活用した施策のご提案

TOPPANクロレは、絵本の魅力を活かしたビジネス施策をご提案いたします。
企業のブランディングや販促ツールとして、オリジナル絵本や仕掛け絵本の制作をはじめ、
紙製グッズとの組み合わせによるプロモーション施策など、多彩なアイデアをご提供。

ターゲットに響くストーリー設計やイラスト制作から、印刷・製本まで一気通貫で対応し、
魅力的なコンテンツへと仕上げます。

名前入りオリジナル絵本
制作サービス

オリジナルストーリーを企画・制作し、一人ひとりに向けてカスタマイズした印刷を行って、世界に 1 冊だけの 絵本に仕立て上げるサービスです。

資料をダウンロードする

子どもに喜ばれる!
仕掛け絵本&グッズアイデア集

子どもたちに楽しんでもらえるギミックを凝らした、仕掛けのある絵本や紙製グッズのアイデアを図解で紹介しています。

資料をダウンロードする

ブランディング、マーケティング施策に!
絵本をビジネスに活用する方法

絵本の持つ魅力とビジネス活用の可能性を解説。ブランディングやマーケティング施策の具体例を紹介し、ブランド価値向上や顧客との関係強化、集客に役立つ方法を提案しています。

資料をダウンロードする

絵本をビジネスに役立てる!
絵本活用事例13選

企業が実際にビジネスに絵本を活用した具体的な事例を13選紹介。成功事例を通じて、絵本の効果的な活用方法やビジネスへの応用アイデアをわかりやすく解説しています。

資料をダウンロードする

絵本に関して
お困りごと・ご相談がありましたら
TOPPANクロレまで
お気軽にご連絡ください

TOPPANクロレの絵本実績

【特殊な印刷・製本技術を採用した事例】

しゅつどう!かがくしょうぼうたい

(株)金の星社 様

絵本に登場する消防車や救急車、隊員の制服の質感や立体感を、工夫して印刷で表現した事例です。

詳細はプリンティングディレクターの解説動画をご覧ください。

ここはおうち

ブルーシープ(株) 様

本文はすべて見開きの構成で、ページ中央の絵柄が途切れないように、合紙製本を採用しています。
厚紙の光沢のない面にあえて印刷することで、インクのツヤを抑え、落ち着いた雰囲気に。絵本でありながらアートブックらしく仕上げました。

なんでもたしざん

(株)オークラ出版 様

「spreak」の製本様式を採用。
天地左右に合紙絵本の紙面が広がり、足し算の答えが大きく現れる仕組みになっています。

ちきゅうパスポート

BL出版(株) 様

24名の世界の絵本作家が、1見開きずつ担当した絵本です。
国境のない国々を想像で行き来できる、地球上のみんなが手と手を結び合えるという絵本に込めたメッセージを、ジャバラ絵本で表現しました。

絵本っていいね!

TOPPANクロレが発行している『絵本っていいね!』は、同社が手掛けた特徴的な絵本を紹介するコラムです。
作家様や出版社の編集ご担当者様へのインタビューを通じて、絵本製作の裏話や作品に込められた想い、こだわりのポイントなどを紹介しています。

「絵本っていいね!」
コラム一覧はこちら

【絵本を活用したキャンペーン事例】

オリジナル絵本
プレゼントキャンペーン

文具会社 様

新商品の色鉛筆の市場導入支援として、親子向けのオリジナル絵本プレゼントキャンペーンを企画しました。

お子様の名前が入る特別な絵本にぬりえページを加えることで、色鉛筆の魅力を訴求し、ターゲット層に強く印象づけられるようにしました。

ワークショップ「ポップアップ絵本をつくろう」

印刷博物館 様

毎年夏に印刷博物館で行われるイベント「ポップアップ絵本の製本体験ワークショップ」を開催しています。

絵柄に自由に色付けするため、オリジナリティあふれる作品作りが楽しめます。
家族で楽しめる体験型イベントとして親しまれ、15年以上続く人気のワークショップです。

TOPPANクロレの
絵本関連サービス

TinkerTale(ティンカーテイル)

読者がスマホやパソコンから、絵本の主人公やキャラクターの名前を自由に設定して簡単にオリジナル絵本を注文できるサービスです。
全国の書店で実際に販売される人気絵本のコンテンツを読者がカスタマイズできることが特長です。

詳細はこちら

きゃんばすぶっく(白い絵本)

全面白紙の合紙絵本を販売しています。
自由な発想で世界に一つだけの絵本を作ったり、アートのアクティビティに使うなど、さまざまな用途に活用できます。

販売サイト(Amazon)

絵本に関するお問い合わせ

絵本に関するご相談・お問い合わせは、以下に必要事項をご入力のうえ送信ください
個人のお客様、海外のお客様からのお仕事はお引き受けできませんのでご了承ください