「抜き合紙絵本」は、絵本に打ち抜き加工を施すことで、次のページの一部を見ることができるなどの仕掛けで、絵本の面白さを広げることができます。
TOPPANクロレの「抜き合紙絵本」は、従来にない「加飾技術」を取り入れたことで、絵本づくりに、より楽しい価値を提供します。
「抜き合紙絵本」の魅力や製造方法を詳しく解説した「TOPPANクロレの匠の技 抜き合紙絵本大研究!」をご用意しましたので、ぜひご覧ください。
TOPPANクロレは、「絵本っていいね!」というコラムを発信しています。 各コラムでは、当社が製作に携わった特徴的な絵本を一冊取り上げて、作家様や出版社の編集ご担当者様にインタビューした内容を掲載しています。絵本ができるまでの裏話、絵本に込めた想いやこだわった点などのほか、作家様には絵本作家になったきっかけや読者へのメッセージなども語っていただいております。
また、絵本づくりに携わるTOPPANクロレの「人」や「技術」もあわせて紹介しています。 印刷の色再現や造本のプロフェッショナルである「プリンティングディレクター」や「製本コンシェルジュ」の、絵本づくりへのこだわりや見識、仕事ぶりなどをご確認ください。当社オリジナルの製本様式である仕掛け合紙絵本「spreak(スプレック)」が実際にどのように絵本で活用されているかも掲載しています。ぜひその魅力をご覧ください。
TOPPANクロレの絵本づくりに関してはこちらの「絵本・児童書」をご覧ください。